2013年12月30日月曜日

MOVIE LIFE 124 『ゼロ・グラビティ』

無重力の世界。



>>>TYO mag




グルーヴを体感せよ──『”ROSKA! ROSKA! ROSKA!”JAPAN TOUR 2014』

UKのベースミュージックを中心とするパーティ『DBS』から、UKファンキーのレペゼンとして大注目のDJ、”ROSKA”が、2014年1月4日のUNITに登場する。


>>>TYO mag





2013年12月27日金曜日

FILE 201 V.A.『大貫妙子トリビュート アルバム -Tribute to Taeko Onuki-』

日本のポップス界を代表するシンガー”大貫妙子”をトリビュートしたアルバム『大貫妙子トリビュート アルバム -Tribute to Taeko Onuki-』が、満を持してリリースした。



>>>TYO mag





2013年12月25日水曜日

ドロ黒い漆黒グルーヴ!──『IN BUSINESS』

ドロ黒い超弩級ファンクパーティ『IN BUSINESS』が、2013年12月28日に代官山UNITにて年末スペシャルを開催する。



>>>TYO mag





『キューティー&ボクサー』 を知る──「キューティとボクサー、そして監督と」(後)

現代アーティスト”篠原有司男(a.k.a ギュウチャン)”と、ペインターアーティストでその妻、篠原乃り子。




>>>TYO mag






年末年始をたのしむ──”『FREITAG』の「ユクトシ、クルトシ」”

スイスのバッグブランド『フライターグ(FREITAG)』が、2013年12月27日に”FREITAG Store Ginza”にて昼は餅つき大会、夜はおでんバーの「忘年会」、そして明くる2014年1月5日には、”FREITAG Store Shibuya”にて「新年餅つき大会」の、”『FREITAG』の「ユクトシ、クルトシ」”を開催する。




>>>TYO mag







2013年12月24日火曜日

伝説のロックスターがのこしたモノ。。。

2013年10月に、残念ながら永眠してしまったロックミュージシャンの”ルー・リード”とコラボレーションしたアイウエア「Lou Reed x Illesteva」が発売した。




>>>TYO mag





映画『ふたりのイームズ』コラボレーションマグが限定発売!

20世紀のデザインにおおきな影響をあたえたデザイナー”イームズ”夫妻のドキュメンタリー映画『ふたりのイームズ:建築家チャールズと画家レイ』のDVD発売を記念して、インテリアショップの”Mid-Century MODERN”と陶器ブランド『HASAMI』とのコラボレーションマグが、限定で発売した。



>>>TYO mag






2013年12月20日金曜日

トーキョーシティポップス Vol.11 ──Night Flight

アナタのデスクトップライフを、ちょっとだけ楽しくするサウンドデザイン「トーキョーシティポップス」。



>>>TYO mag






2013年12月19日木曜日

復刻!──ふたつのモデルの「TORSION-INTEGRAL S」

アディダス コンソーシアム シリーズから「Torsion Integral S Runner」をベースに、世界的な人気雑誌『SNEAKER FREAKER』ディレクションモデルと、『ADIDAS ORIGINALS』ディレクションモデルの2パターンの「TORSION-INTEGRAL S」が、2013年12月21日、世界同時に発売される。



>>>TYO mag






“Kaito”がライブを披露!──『KOMPAKT.JAPAN 05』

日本人アーティストの”Hiroshi Watanabe”こと”Kaito”が、ドイツの音楽レーベル「KOMPAKT」からアルバム『Until the End of Time』をリリースし、それを記念したイベント『KOMPAKT.JAPAN 05』が、2013年12月21日に代官山のUNITで開催される。




>>>TYO mag





2013年12月18日水曜日

“QUESTLOVE”と”DJ KRUSH”が直接対決!

レジェンダリーヒップホップ バンド”ザ・ルーツ”のフロントマン、”QUESTLOVE”と、日本が世界にほこる”DJ KRUSH”とが真っ向勝負するパーティが、2013年12月21日に代官山 AIRにて開催される。





>>>TYO mag





『キューティー&ボクサー』 を知る──「キューティとボクサー、そして監督と」(前)


現代アーティスト”篠原有司男(a.k.a ギュウチャン)”と、ペインターアーティストでその妻、篠原乃り子。





>>>TYO mag





2013年12月17日火曜日

FILE 200 Pawn / Hideki Umezawa『Portrait Re:Sketch』

“Pawn”こと”梅沢英樹”が、2年ぶり、6枚目となるアルバム『Portrait Re:Sketch』を、エレクトロニックミュージックの金字塔レーベル「PROGRESSIVE FOrM」からリリース。




>>>TYO mag






MOVIE LIFE 123 『キューティー&ボクサー』

A LOVE STORY




>>>TYO mag







2013年12月13日金曜日

2013年最後の”なかの綾”──『なかの綾 リサイタル』

歌手の”なかの綾”がお送りする、”夜と お酒と 男と女・・・”なライブイベント『なかの綾 リサイタル』が、2013年12月17日に、青山CAYにて開催する。



>>>TYO mag






今年も開催決定!──『New Jewelry 2013』

ジュエリーの展示販売会『New Jewelry』が、今年も2013年12月13日から2013年12月15日までの3日間、目黒CLASKAにて開催されることが決定した。



>>>TYO mag





FILE 199 THE MOTHRANS『IN FORBIDDEN ISLAND』

ナゾの覆面バンド”THE MOTHRANS(モスランズ)”が、デビューアルバム『IN FORBIDDEN ISLAND』をリリース。




>>>TYO mag







“伊藤ゴロー”的「後奏曲」(後編)

音楽家の”伊藤ゴロー”が、アルバム『POSTLUDIUM』をリリースした。



>>>TYO mag







ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.102 『自己責任のゆくえ』


先日、拝見したドキュメンタリー映画『ファルージャ イラク戦争 日本人人質事件…そして』は、
ワタクシのなかにナニかすごい傷跡を残していったような、
それくらいの衝撃をうけた作品でした。


>>>TYO mag






2013年12月11日水曜日

MOVIE LIFE 122 『ブリングリング』

被害総額3億円




>>>TYO mag





悪いヤツらが大集合!──『KILLER TUNES BROADCAST Vol.2』


女、音楽、酒、ハットを愛するアパレルブランド『WACKO MARIA』が主宰するパーティ『KILLER TUNES BROADCAST -TOKYO HAT ROCKERS-』が、2013年12月22日に、代官山の”AIR”にて開催する。



>>>TYO mag







MOVIE LIFE 121 『消えたシモン・ヴェルネール』

不可解すぎる、消失の連鎖



>>>TYO mag






あのビートがふたたび!──『ADACHI HIPHOP PROJECT RETURNS!』

さまざまなフィールドで活躍するアーティスト、”スプツニ子!”が、足立区在住のヒップホップ クルーとともにつくりあげたヒップホップ プロジェクト『ADACHI HIPHOP PROJECT』が、今年もふたたび開催することが決定した。



>>>TYO mag







2013年12月10日火曜日

アナタだけの『KIDS LOVE GAITE』が、、、──「K.L.G stand」 in VA-VA

青山の粋なセレクトショップ”VA-VA”にて、シューズブランド『KIDS LOVE GAITE』をセミオーダーできるイベント「K.L.G stand」を、2013年12月12日より開催する。




>>>TYO mag





満を持しての復活!──『Organic Groove』

究極の非日常体験を提供するパーティ『Organic Groove』が、約3年ぶりに復活し、2013年12月15日に代官山UNITにて開催する。





>>>TYO mag





MOVIE LIFE 120『ファルージャ イラク戦争 日本人人質事件…そして』


イラク戦争から10年



>>>TYO mag





2013年12月9日月曜日

サイコーのリゾートサウンドを”生”で!──『Access All Areas』

「VIVID SOUND」主催のコンベンションイベント『Access All Areas』が、2013年12月10日にSARAVAH 東京にて開催される。




>>>TYO mag





2013年12月6日金曜日

オーサカとフクオカにPOP UP STORE──THE NORTH FACE STANDARD

都会派アウトドアユーザーにむけて、機能とデザインを兼ねそなえたスタイル提案をしている「THE NORTH FACE STANDARD」が、2014年1月12日までの期間限定でオーサカとフクオカにポップアップストアーをオープン中だ。



>>>TYO mag







FILE 198 TOKYO No.1 SOUL SET『try∴angle』

“渡辺俊美”、”ビッケ”、”川辺ヒロシ”の3人よる音楽ユニット”TOKYO No.1 SOUL SET”が、ニューアルバム『try∴angle』をリリースした。




>>>TYO mag





2013年12月5日木曜日

“伊藤ゴロー”的「後奏曲」(前編)

音楽家の”伊藤ゴロー”が、アルバム『POSTLUDIUM』をリリースした。



>>>TYO mag







さあ、地球へ!──『MINOTAUR』10周年企画モデル


ファッションブランド『MINOTAUR』が、ブランド設立10周年をむかえ、特別記念アイテム『MTR 10th Anniv. ©JAXA/NHK EARTH DOWN VEST&JACKET』をリリース。



>>>TYO mag




FILE 197 OOIOO『GAMEL』

ボアダムスの”YOSHIMIO”を中心とする”OOIOO”が、約4年ぶりとなる新作アルバム『GAMEL』をリリース。




>>>TYO mag







いろいろなワニが。。。──ラコステ 「ホリデーコレクターズ シリーズ」


『ラコステ ホリデーコレクターズ シリーズ』から、イギリスのアートディレクター”ピーター・サヴィル”による、さまざまなワニのロゴデザインが登場する。


>>>TYO mag






2013年12月4日水曜日

FILE 196 伊藤ゴロー『POSTLUDIUM』

音楽家の”伊藤ゴロー”が、ソロ3枚めとなるインストゥルメンタルアルバム『POSTLUDIUM』をリリースした。



>>>TYO mag




2013年12月2日月曜日

FILE 195 V.A.『Pound For Pound Vol.3』

音楽とスポーツをこよなく愛し、『女性に優しいハードコア』をモットーとするプロダクション”Jazzy Sport Productions”から、”Jazzy Sport”の「いま」がわかるコンピレーションアルバム『Pound For Pound Vol.3』がリリース。



>>>TYO mag



FILE 195 V.A.『Pound For Pound Vol.3』

音楽とスポーツをこよなく愛し、『女性に優しいハードコア』をモットーとするプロダクション”Jazzy Sport Productions”から、”Jazzy Sport”の「いま」がわかるコンピレーションアルバム『Pound For Pound Vol.3』がリリース。



>>>TYO mag



トーキョーシティポップス Vol.10 ──Love

アナタのデスクトップライフを、ちょっとだけ楽しくするサウンドデザイン「トーキョーシティポップス」。



>>>TYO mag





2013年11月27日水曜日

アートとファッションで支援──チャリティアート展覧会『ROSES.』

途上国の子どもたちが、十分な教育を受ける環境づくりのサポートを目的とするチャリティアート展覧会『ROSES.』が、2013年12月6日から10日まで、ラフォーレ原宿の”LAFORET MUSEUM”にて開催する。



>>>TYO mag




MOVIE LIFE 119『攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers』

戦わずして、未来を語るな





>>>TYO mag





2013年11月26日火曜日

ふたりの天才── “ラウル・ミドン”と”リチャード・ボナ”

“ラウル・ミドン”と”リチャード・ボナ”のふたりによる夢の共演が、2013年11月30日から2013年12月2日までの3日間にわたって、”ブルーノート東京”にて開催する。



>>>TYO mag





『electraglide 2013』にて「Red Bull Music Academy Session」が──

2013年11月29日に幕張メッセにて開催される国内最大級のエレクトロニック~ダンス・ミュージック・フェス『electraglide 2013』にて、「Red Bull Music Academy Session」の開催が決定した。



>>>TYO mag




イカしたフレーム!──『Bobby Sings Standard,』オプチカルラインが登場

ファッションやヒップホップカルチャーの要素が色濃く反映されたアイウエアブランド『Bobby Sings Standard,』が、オプチカルラインをスタートさせ、2013年11月28日より恵比寿のアイウエアセレクトショップ”Continuer”にて先行販売する。




>>>TYO mag




2013年11月25日月曜日

FILE 194 SILENT POETS『ANOTHER TRIP from SUN』

グラフィックデザイナー”下田法晴”のソロプロジェクト”SILENT POETS”が、New DUBアルバム『ANOTHER TRIP from SUN』をリリースした。



>>>TYO mag





ニッポンのイイモノをイイトコドリ──WEBショップ「手しごと」

日本の手仕事のうつくしい品々を紹介する『手仕事フォーラム』から、ニッポンのイイモノをとりあつかうWEBショップ「手しごと」がプレオープンした。




>>>TYO mag




FILE 193 坂本龍一・中島ノブユキ 『八重の桜 O.S.T III』

音楽家”中島ノブユキ”が手がける、NHK大河ドラマ『八重の桜』のサントラの第3弾、最終章となる『八重の桜 O.S.T III』がついにリリース。



>>>TYO mag




2013年11月22日金曜日

あたらしいカタチの実験的『フクミライ』──『AYANAI presents フクミライ』

2013年6月に開催され、その興奮!?も冷めやまぬさなか、2013年12月7日にちょっと実験的な『フクミライ』を、いわき市平にある”KURATO(クラト)”という場所にて開催することが決まりました。



>>>TYO mag




2013年11月18日月曜日

“ピアノの世紀”な2日間──『THE PIANO ERA 2013』

国内外のピアニストだけの、ピアニストによる、ピアニストの音楽フェスティバルフェスティバル『THE PIANO ERA 2013』が、2013年11月30日と12月01日の2日間、めぐろパーシモンホールにて開催される。



>>>TYO mag





2013年11月13日水曜日

“SLUM VILLAGE”が来日!──『GRAVIS presents Creative Departures』

2013年11月16日に、代官山のUNITにて開催する『GRAVIS presents Creative Departures』に、”SLUM VILLAGE”の来日出演が決定した。



>>>TYO mag




FILE 192 伊藤ゴロー『POSTLUDIUM EP』

作曲家/ギタリスト”伊藤ゴロー”が、3rdアルバム『POSTLUDIUM』からの先行E­Pを、「SPIRAL RECORDS」より2013年11月13日にリリースする。




>>>TYO mag



2013年11月12日火曜日

スペシャルすぎるリメイクチノがリリース──『ANACHRONORM Reading』

中目黒の”ANACHRONORM Context Gallery”から、『ANACHRONORM Reading』のスペシャルリメイクなチノがリリースされた。



>>>TYO mag




ヒゲとメガネが世界を救う、、、のか?──『HGM48』

ヒゲとメガネのプロ集団『HGM48』が発足し、トーキョーのさまざまな場所で、さまざまな”動き”を展開中だ。


>>>TYO mag




2013年11月11日月曜日

FILE 191 ACO 『TRAD』

シンガーソングライターの”ACO”が、セルフカヴァー、新曲、そしてカヴァーを織り交ぜたニューアルバム『TRAD』をリリースした。



>>>TYO mag




サンプリングと生演奏の融合──”Ovall”『The PEEP TOUR』

“Ovall”が、『The PEEP TOUR』として、2013年11月16日にモーション・ブルー ヨコハマにてライブを開催する。




>>>TYO mag



2013年11月7日木曜日

FILE 190 THE BED ROOM TAPE『THE BED ROOM TAPE』

4人組インストゥルメンタルバンド「Nabowa」のソングライター/ギターリストとして活躍する”景山奏”のソロプロジェクト「THE BED ROOM TAPE」が、デビューアルバム『THE BED ROOM TAPE』をリリース。



>>>TYO mag




2013年11月6日水曜日

出た!──『nanamica』×『THE NORTH FACE』

アーバンなアウトドアスタイルを提案する『nanamica』から、『THE NORTH FACE』オリジナルのパターンでアレンジした、ダブルネームの「GORE-TEX®ステンカラーインサレーションコート」が発売する。



>>>TYO mag




2013年11月5日火曜日

北欧で出逢ったクリスマスの日常──”今城 純”個展『walk home in delight』

フォトグラファーの”今城 純”が、北欧でのクリスマスの日常をファインダーにおさめた個展『walk home in delight』を、2013年11月8日より「ポーラ ミュージアム アネックス」にて開催する。



>>>TYO mag




『CAMPER』が「DRILL DESIGN」とコラボレーションバッグを制作

スペインのシューズブランド『CAMPER(カンペール)』が、”DRILL DESIGN”とのコラボレーションバッグ「CAMPER by DRILL DESIGN」を発売する。




>>>TYO mag





MOVIE LIFE 118『プレミアム・ラッシュ』

ブレーキをかけたら死ぬ。



>>>TYO mag





2013年11月1日金曜日

“野坂稔和”と”薄黒”──『ORIENTAL ELEMENTS 2 TOKYO』

ペインターアーティストの”野坂稔和”、そしておなじくペインターアーティスト”薄黒”による二人展『ORIENTAL ELEMENTS 2 TOKYO』が、2013年11月5日より、原宿のGALLERY COMMONにて開催する。



>>>TYO mag



2013年10月31日木曜日

自分だけの旅を表現しよう──『mikia』セミオーダーイベントを開催

ジュエリーブランドの『mikia』が、人気の「TRAVERING」シリーズをのセミオーダーをつくれるイベント『SWEET COLLECTION』を、2013年11月3日より期間限定で開催する。



>>>TYO mag




『OUTDOOR PRODUCTS』オフシャルサイトがリニューアル!

『OUTDOOR PRODUCTS』のジャパンオフシャルサイトが、リニューアルした。



>>>TYO mag



“新倉孝雄”の哲学とは。。。──『BREAKING SOURCE』

ペインターアーティスト”新倉孝雄”によるSOLO EXHIBITION『BREAKING SOURCE』が、自由が丘の”DIGINNER GALLERY WORKSHOP”にて、2013年11月3日まで開催中だ。



>>>TYO mag



2013年10月30日水曜日

神、光臨!──『JAH SHAKA JAPAN TOUR 2013』

われわれの中では、すでに神の域にたっしてしまったオトコ、”JAH SHAKA”が、2013年11月2日、ふたたび代官山のUNITにやってくる。



>>>TYO mag




2013年10月29日火曜日

トーキョーシティポップス Vol.9 ──Night of Autumn

アナタのデスクトップライフを、ちょっとだけ楽しくするサウンドデザイン「トーキョーシティポップス」。



>>>TYO mag





2013年10月25日金曜日

2013年10月24日木曜日

“お米”を徹底的に追及──『利きの会』@AKOMEYA TOKYO

“お米”に焦点をあてたあたしいライフスタイルショップ”AKOMEYA TOKYO(アコメヤトウキョウ)”にて、お米のちがいをたのしむワークショップ『利きの会』が、2013年10月26日より定期的に開催する。



>>>TYO mag






FILE 189 KENJI TAKIMI 『XLAND RECORDS presents XMIX 03』

「XLAND RECORDS」の『XMIX』シリーズから、”瀧見憲司”による『XLAND RECORDS presents XMIX』が登場した。



>>>TYO mag






2013年10月23日水曜日

今年もあの季節がヤッテキタ!──『HALLOWEEN MASQUERADE PARTY 2013』

代官山UNITと”PRIMITIVE INC.”がプロデュースするハロウィンパーティーがちょっとだけリニューアルして『HALLOWEEN MASQUERADE PARTY 2013』として、2013年10月26日に代官山UNITにて開催される。



>>>TYO mag




2013年10月22日火曜日

MOVIE LIFE 117『地獄でなぜ悪い』

世界が笑った。



>>>TYO mag



ソウルを感じろ!─”コディ・チェスナット” 来日ライブ

“マーヴィン・ゲイ”や”カーティス・メイフィールド”の伝統を受けつぐシンガーソングライター、”コディ・チェスナット”が、2013年10月24日と25日の2日間、ブルーノート東京に初登場する。


>>>TYO mag



2013年10月18日金曜日

今回は『ひつ沈』だ!──『JAMESON CULT FILM CLUB』

アイリッシュウイスキー「ジェムソン」が開催する、ウイスキーと共にカルト映画を楽しむフィルムイベント『JAMESON CULT FILM CLUB』の第2回目が、2013年10月30日に下北沢GARDENにて開催することが決まった。


>>>TYO mag



読書の秋──中嶋大介×手塚敦嗣 古本市『Visual Book Parade』

古今東西のヴィジュアルブックを集めた古本市『Visual Book Parade』が、目黒の金柑画廊にて、2013年12月8日まで開催中だ。



>>>TYO mag



2013年10月17日木曜日

『LITHIUM HOMME』と[Champagne]──ロックとモードのコラボレーション

ファッションブランド『LITHIUM HOMME』が、ロックバンド[Champagne]とコラボレーションサングラス「Rise..」を発表した。




>>>TYO mag



FILE 188 Vegpher『PLUS』

エレクトロミュージックの金字塔レーベル「PROGRESSIVE FOrM」から、サウンドアーティスト、コンポーザーの”杉本佳一”によるビートミュージックプロジェクト”Vegpher”が、待望の2ndアルバムを、リリースした。



>>>TYO mag




ダレもがたのしめる大サーカス!──『太陽と星空のサーカス』

老若男女、ダレもがたのしめる大サーカス『太陽と星空のサーカス』が、2013年10月18日、19日、20日の3日間、ふたたび中野セントラルパークで開催されることとなった。



>>>TYO mag




2013年10月9日水曜日

芸術の秋、ハイキングの秋──第4回『おとなのための油絵教室』

目黒の金柑画廊では、『おとなのための油絵教室』の番外編を開催する。



>>>TYO mag



待望のオンラインストアーがオープン!──『RFW』

ニッポンのシューズブランドの『RFW』が、ファン待望のオンラインショップをスタートした。



>>>TYO mag



パン好きに朗報!──『世田谷パン祭り 2013』が開催

毎年、日本各地のおいしいパンをたのしめる秋の祭典『世田谷パン祭り』が、今年も2013年10月14日に世田谷区内で開催する。


>>>TYO mag



MOVIE LIFE 116『トランス』

記憶のその先──。


>>>TYO mag



2013年10月8日火曜日

“沖野修也”の意外な一面──『ANOTHER FACE』

音楽家の”沖野修也”ではなく、イラストレーターの”沖野修也”として初個展『ANOTHER FACE 沖野修也イラストレーション展』を2013年10月19日より、バーニーズニューヨーク新宿店の9Fにて開催する。


>>>TYO mag




町で生きる、町を問う──町の鼓動を感じる芸術祭『小名浜本町通り芸術祭 2013』

福島県いわき市の小名浜本町通りを舞台にしたアートフェスティバル『小名浜本町通り芸術祭』が、2013年10月13日と14日の2日間わたって開催される。



>>>TYO mag


2013年10月7日月曜日

『DBS』が17歳に!──”MALA IN CUBA LIVE!”が登場

まいどちまたをレヴェルミュージックでにぎわしているパーティ『DBS』こと『DRUM&BASS SESSION』が、17周年をむかえ、2013年10月11日に代官山のUNITにてアニバーサリーパーティを開催する。


>>>TYO mag




2013年10月4日金曜日

『GRAVIS』から「Tibetan Wool Collection」がリリース

『GRAVIS』から、凍てつく冬もあたたかい、「Tibetan Wool Collection」がリリースした。


>>>TYO mag



あのヒトの半生、、、──NODA・MAP『MIWA』が、ついに公開!

さあ、ついに2013年10月4日より公開となる、”野田秀樹”ひきいるNODA・MAP新作第18回公演『MIWA』。


>>>TYO mag


2013年10月2日水曜日

キーワードは”90年代”──「90’s Ray-Ban」@Continuer

恵比寿のアイウエアセレクトショップ”Continuer”では、サングラスブランド『Ray-Ban(レイバン)』の90年代のメタルフレームに焦点をおいた企画「90’s Ray-Ban」を、2013年10月5日より開催する。


>>>TYO mag





聴く、味わう、”泡の音”をテイスティング──『KRUG』の”粋”な逸品

シャンパーニュメゾンの『KRUG』の「グランド・キュヴェ」から、”泡の音”をテイスティングする「クリュッグサウンズ セット」を2013年10月15日より数量限定で発売する。


>>>TYO mag





2013年10月1日火曜日

毎年、好評のアレが発売──「手仕事フォーラム オリジナルカレンダー」

日本にのこっているすぐれた”手わざ”のかずかずを紹介する『手仕事フォーラム』から、2014年版「オリジナルカレンダー」が販売する。



>>>TYO mag




『THE NORTH FACE』が考えるさまざまなシャツのTPO──「Shirt Life」

つねに機能を追求しつづけているアウトドアブランド『THE NORTH FACE』が、シャツのLOOK本「Shirt Life」を製作し、発表した。


>>>TYO mag




2013年9月26日木曜日

極上のふんわり感とやわらか感をアナタに──『tamakiniime』

先日、無事1周年をむかえた、粋なセレクトショップ”VA-VA”が、「播州織 tamakiniimeの彩る月」と題し、2103年10月1日より期間限定でショールブランド『tamakiniime』の展示販売会を開催する。



>>>TYO mag


真っ黒二ナルマデ──『IN BUSINESS』

FUNK、SOUL、JAZZ、そしてHIP HOPの日本を代表するアーティストたちが、トーキョーからセカイへと発信するゴキゲンでブラックなモンスターパーティー『IN BUSINESS』が、2013年9月28日に代官山のUNITで開催する。


>>>TYO mag



FILE 187 KUNIYUKI TAKAHASHI『Remix Collection』

サッポロを拠点に活動をつづける日本を代表するトラックメイカー”Kuniyuki Takahasi”が、世界各国のアーティストの楽曲をリミックスした作品をおさめた日本限定企画アルバム『Remix Collection』をリリース。


>>>TYO mag



2013年9月25日水曜日

『クラヤミ食堂』が地域おこしに挑戦──「会津 四季彩めぐり旅」

視覚以外の感覚で最高の料理をたのしむ体感エンターテイメント『クラヤミ食堂』が、2013年10月5日と6日の2日間、渋谷の”デリス・ド・キュイエール”デにて開催される。


>>>TYO mag


トーキョーシティポップス Vol.8 ──September

アナタのデスクトップライフを、ちょっとだけ楽しくするサウンドデザイン「トーキョーシティポップス」。


>>>TYO mag



2013年9月24日火曜日

『Fire-King』製『VANS』オリジナルマグカップの第2弾!

元祖スケ—ターシューズブランド『VANS』から、『Fire-King』製オリジナルマグカップの第2弾が、2013年10月11日より”STITCH JAPAN”、”Fire-King Japan オフィシャルショップ”、そして”VANS SHOP”などで発売される。


>>>TYO mag




2013年9月20日金曜日

「REBIRTH PROJECT」と「ateliers PENELOPE」がコラボレーション

“伊勢谷友介”率いる「REBIRTH PROJECT」が、バッグブランド「ateliers PENELOPE」と、『旅』をテーマにコラボレーションバックをプロデュースし、2013年9月29日までの期間限定でセレクトショップ「PAPER CHEST」全店および、「REBIRTH PROJECT」のオンラインショップにて販売する。



>>>TYO mag

“SABU × 小松彩夏” インタビュー── ゾンビとオシャレと私 (後)

『弾丸ランナー』の”SABU”監督が、こんどはゾンビ映画『Miss ZOMBIE』を完成させ、現在公開中だ。



>>>TYO mag


ニューヨークの夜風を──『Sisii』オリジナルムービー「Can be washed」

レザーを中心としたドメスティックブランド『Sisii』が、すべてニューヨークで撮影したコンセプトムービーを公開中だ。



>>>TYO mag




2013年9月18日水曜日

『バートン』が、アノ国民的キャラクターとコラボレーション

スノーボードブランドの『BURTON SNOWBOARDS』から、キッズ用スノーボード「ドラえもん アフタースクールスペシャル」が、2013年9月中旬より発売する。



>>>TYO mag


ふしぎなセカイが──”大野真人”写真展『リューシスティックドッペルゲンガー』

写真家”大野真人”による写真展『リューシスティックドッペルゲンガー』が、目黒の金柑画廊にて2013年9月23日まで開催中だ。


>>>TYO mag



2013年9月17日火曜日

ふたりの大先生がトーキョーで再会──”GOLDIE”&”DEGO”

ロンドンのアンダーグランドシーンのパイオニア、”GOLDIE(ゴールディー)”と、4heroの”DEGO(ディーゴ)”のふたりが、2013年9月21日にトーキョーの代官山UNITで再会する。



>>>TYO mag


ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.96『五輪でビック』

2020年のオリンピック、ついにトーキョーに決まりましたね。


>>>TYO mag



2013年9月13日金曜日

FILE 186 Takumi Kaneko『Unwind』

バンド”cro-magnon”のキーボードプレイヤー”Takumi Kaneko”が、ソロアルバム『Unwind』をリリースする。



>>>TYO mag


リオの熱い風──堀田真由子 写真展『RIO DE JANEIRO』

ジュエリーブランド『mikia』の”mikia gallary”にて、ファッションやポートレート、CDジャケット撮影などで幅ひろく活動するフォトグラファー”堀田真由子”の写真展が、2013年9月18日より開催される。



>>>TYO mag


セカイでたった10本!─アランミクリショップ銀座店がオープン

“アランミクリショップ 銀座店”が、2013年9月14日に松屋銀座本店のグランドオープンとともにオープンする。



>>>TYO mag


2013年9月12日木曜日

オリジナルソングのフリーダウンロードを開始──『kinoco project』

『kinoco project』から、”五條真由美”が歌うオリジナルソング「The World Of Colors」のフリーダウンロードを開始した。


>>>TYO mag


“SABU × 小松彩夏” インタビュー── ゾンビとオシャレと私 (前)

『弾丸ランナー』でおなじみの”SABU”監督が、こんどはなんと!ゾンビ映画『Miss ZOMBIE』を完成させ、2013年9月14日より公開することとなった。



>>>TYO mag



2013年9月11日水曜日

“西岡昌典”の軌跡──『The Beggars Banquet』

日本のストリートカルチャーをつくりあげてきた”西岡昌典”のアートショー『The Beggars Banquet』が、2013年9月13日に中目黒の”JUST ANOTHER SPACE”にて開催する。


>>>TYO mag


『RFW』が”AMERICAN RAG CIE”@キョートにてPOP-UP SHOP

ニッポンのシューズブランドの『RFW』が、”AMERICAN RAG CIE”のキョート藤井大丸店にて、2013年9月14日より期間限定でポップアップショップをオープンする。



>>>TYO mag


ダレもが知る、ダレも知らないあのヒトの人生──NODA・MAP『MIWA』(後)

演出家で劇作家、そして役者である”野田秀樹”ひきいる「NODA・MAP」が、新作第18回公演『MIWA』を発表し、2013年8月22日に記者会見が開催された。


>>>TYO mag



MOVIE LIFE 115『Miss ZOMBIE』

生きているのは私たち(人間)か、彼女(ZOMBIE)か?



>>>TYO mag


2013年9月9日月曜日

“手塚治虫”のあのキャラクターたちがよみがえる!──​LACOSTE L!VE × Tezuka

『LACOSTE L!VE』が、”手塚治虫”のあのキャラクターたちをとりいれたカプセルコレクションの第2弾をリリースした。


>>>TYO mag



『カンペール』のあたらしい”トゥギャザー・ショップ”──松屋銀座店

スペインのシューズブランド『カンペール』の松屋銀座店が、”トゥギャザー・ショップ”として2013年9月10日にリニューアルオープンする。


>>>TYO mag



『メルローズ』が創業40周年で、40個のスペシャルアイテム

株式会社メルローズが、2013年で創業40周年をむかえ、40個のスペシャルアイテムを展開させ、特設サイトを開設した。


>>>TYO mag


2013年9月5日木曜日

2013年9月4日水曜日

FILE 185 青葉市子と妖精たち『ラヂヲ』

ちまたで話題の”青葉市子”が、アルバム『ラヂヲ』を、「commmons」からリリース。



>>>TYO mag


MOVIE LIFE 114『共喰い』

母さん、なんで僕を生んだのですか?


>>>TYO mag



FILE 184 坂本龍一・中島ノブユキ『「八重の桜」O.S.T II』

“坂本龍一”と”中島ノブユキ”が手がける『NHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック』の第2弾がリリース。




>>>TYO mag


2013年9月3日火曜日

VA-VAがオープン1周年!──「PLACERWORKSHOP」のランのセカイ

青山の粋でイナセなセレクトショップ”VA-VA”が、2013年9月15日でオープン1周年をむかえ、2013年9月7日から16日までの10日間、福岡を拠点に活動する「PLACERWORKSHOP」による”ラン”の展示販売を開催する。



>>>TYO mag


『N Rollin’』が3周年──『失われた「静寂」に包まれる音楽会』を開催!

岩本町のカフェ”OnEdrrop”にて開催中のイベント『N Rollin’』が3周年をむかえ、2013年9月5日から2013年9月11日まで、サラウンド自然音とDJのイベント『失われた「静寂」に包まれる音楽会』を開催する。



>>>TYO mag


2013年8月30日金曜日

日常にちょっとしたスパイスを──『Findays』

ダレでも簡単に撮影して、日常のなにげない記録を特別な思い出に変えるiPhone用動画撮影/自動編集アプリ『Findays(ファインデイズ)』がリリースした。


>>>TYO mag



夏の締めくくり的ビックパーティ──『KITSUNE CLUB NIGHT』

2013年2月に東京の南青山に日本初の路面店「MAISON KITSUNÉ(メゾンキツネ)」をオープンした『Kitsuné』が、今年も2013年8月31日に『Kitsuné Club Night』を、新木場の”STUDIO COAST / ageHa”にて開催する。



>>>TYO mag

ニッポンをひっくり返せ!──『NOddIN』はじまる

2011年3月11日に発生した『東日本大震災』によって起こった原発事故以降、価値観の転換を考え、まずは「日本をひっくり返して見てみよう」というコンセプトのもと発足されたプロジェクト『NOddIN』が、2013年9月3日まで、目黒の”CLASKA The 8th Gallery”にて開催中だ。


>>>TYO mag


出会うようで、出会ってなかった──『m‘s braque』×『LeTroyes』が初コラボ

モードとクラシックの間のリアルクロージングをめざすドメスティックブランド『m‘s braque』と、フランスはシャンパーニュ地方の「カット&ソー」ブランド『LeTroyes』が、コラボレーションアイテムをリリースする。



>>>TYO mag

ダレもが知る、ダレも知らないあのヒトの人生──NODA・MAP『MIWA』(前)

演出家で劇作家、そして役者である”野田秀樹”ひきいる「NODA・MAP」が、新作第18回公演『MIWA』を発表した。



>>>TYO mag

2013年8月27日火曜日

“VENUS KAWAMURA YUKI”が、あの『TENGA』の、、、

作詞家で、DJの”VENUS KAWAMURA YUKI”が、あの『TENGA』の本社オフィス 応接室用BGMを選曲した。



>>>TYO mag



2013年8月23日金曜日

すぎゆく夏の”涼”をたのしむ──『電子音楽の夕べ』@京都

電子音楽レーベル「涼音堂茶舗」が主宰するイベント『電子音楽の夕べ』が、2013年8月24日に京都の”法然院 方丈”にて開催される。



>>>TYO mag

トーキョーシティポップス Vol.7 ──summer blue

アナタのデスクトップライフを、ちょっとだけ楽しくするサウンドデザイン「トーキョーシティポップス」。




>>>TYO mag


2013年8月21日水曜日

『ODD FUTURE/GOLF WANG』オンラインショップがオープン──”OF STORE”

“タイラー・ザ・クリエイター”ひきいる”ODD FUTURE”のアパレルブランド『ODD FUTURE/GOLF WANG』が、日本版オンラインショップ”OF STORE”を、2013年8月23日にオープンすることになった。


>>>TYO mag

2013年8月20日火曜日

『HUGE』が創刊10周年──「Summer Party」を開催!

ファッション/カルチャー誌の『HUGE(ヒュージ)』が創刊10周年をむかえ、2013年8月24日から26日までの3日間、代官山”T-SITE GARDEN GALLERY”にて、10周年記念の夏祭り「Summer Party」を開催する。



>>>TYO mag

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.94『68年目の矛盾』

2013年8月15日、68年目の終戦記念日をむかえました。



>>>TYO mag

伝説のアノ男が登場!──『HOUSE OF LIQUID』

UKダンスミュージックの起点たる男”A Guy Called Gerald”が、2013年8月23日の『HOUSE OF LIQUID』に来日し、スペシャルライヴを開催する。



>>>TYO mag

2013年8月19日月曜日

鹿児島からセカイへ──『グッドネイバーズ・ジャンボリー 2013』

ジャンルを超えたクリエイティをたのしむ、夏のフェスティバル『グッドネイバーズ・ジャンボリー2013』が、今年も2013年8月31日に鹿児島県南九州市の”かわなべ森の学校”にて開催される。



>>>TYO mag

“にせんねんもんだい”が12inch リリースパーティを開催

12inchアナログをリリースしたばかりの”にせんねんもんだい”が、発売を記念して、2013年8月20日に恵比寿”LIQUID LOFT” + “Time Out Cafe & Diner”(LIQUIDROOM 2F)にて、リリース・パーティを開催する。



>>>TYO mag

FILE 183 にせんねんもんだい『NISENNENMONDAI EP』

日本発、ガールズ・オルタナティブバンド”にせんねんもんだい”が、さらなる問題作、12インチアナログ『NISENNENMONDAI EP』を、2013年8月15日にリリースした。


>>>TYO mag

2013年8月12日月曜日

今年も開催!──『スキヤキ・トーキョー 2013』

20年以上にわたり世界のワールドミュージック/カルチャーを紹介しつづけているミュージックフェスティバル『スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド』の連動企画『スキヤキ・トーキョー』が、2013年8月27日、28日、29日の3日間にわたり、渋谷WWWにて開催される。


>>>TYO mag

TYO magazineブログを開設しました

みなさん、こんにちは。
『トーキョーマガジン』編集長の"カネコヒデシ"です。


トーキョーの生活をちょっとだけたのしくする、『トーキョーマガジン(TYO magazine)』のブログ版を開設しました。


独断と偏見で選んだ情報ばかりご紹介しています。

ぜひ、偏ったトーキョーライフを満喫していただければ幸いです。


では、またお会いしましょう。


編集長
カネコヒデシ