2014年12月31日水曜日
2014年12月30日火曜日
2014年12月29日月曜日
2014年12月26日金曜日
アートでつなぐ7つの架け橋──『Roses. Charity Art Exhibition』
スタイリストの”淵上優樹”が中心となって2008年にスタートしたチャリティアート展覧会『ROSES. Charity Art Exhibition』が、表参道ヒルズB3Fにある「スペースオー」にて、2015年1月3日より開催される。
>>>TYO mag
2014年12月25日木曜日
客人へのオモテナシに、大切な人へのギフトに──『hacozen』
"ごはんを美味しく楽しく食べること"をテーマにしたブランド『hacozen』が、2014年12月26日より期間限定で伊勢丹新宿店5FのCENTER Parkにて、ポップアップストアーをオープンさせる。
>>>TYO mag
ついにグランドフィナーレ!──「MADO LOUNGE」
さまざまなカルチャーを輩出してきた天空のラウンジ「MADO LOUNGE」が、2014年12月31日にグランドフィナーレパーティ『MADO LOUNGE FINAL & COUNTDOWN PARTY 2015』を開催するコトとなった。
>>>TYO mag
2014年12月22日月曜日
2014年12月18日木曜日
一家にひとつ!──『VANS ラグマット』MCM別注カラー
先日、20周年をむかえた代官山のヴィンテージ インテリアショップの「Mid-Century MODERN」が、20周年記念企画アイテムとして、『VANS』の「ラグマット MCM別注カラー」を先行でリリースした。
>>>TYO mag
ついにファイナル!─『GAGLE『VG+』リリースツアー』
アルバム『VG+』のリリースツアーをつづけていた仙台を拠点とするヒップホップグループ”GAGLE”が、2014年12月22日の渋谷「club asia」にてツアーファイナルをむかえる。
>>>TYO mag
2014年12月17日水曜日
ホリダシモノを探せ!──『Dig of Best 2014』
グラフィックデザイナーの”中嶋大介”と、造形作家の”手塚敦嗣”というふたりの目利きが、2014年に買った自慢の逸品ベスト20を展示販売する『Dig of Best 2014』が、2014年12月18日より目黒の「金柑画廊」にて開催される。
>>>TYO mag
FILE 258 DJ Mu-R『Jazzy Sport 2014 Mixed by DJ Mu-R』
仙台を代表するヒップホップグループ”GAGLE(ガグル)のDJ、”DJ Mu-R”が、音楽レーベル「Jazzy Sport」の音源のみをミックスした、DJ MIX『Jazzy Sport 2014 Mixed by DJ Mu-R』をリリースした。
>>>TYO mag
2014年12月16日火曜日
祝『DBS』18周年!──”GOLDIE”と”DOC SCOTT”が悲願の来日
UKのベース ミュージックを紹介しつづけているパーティ『DRUM & BASS SESSIONS(DBS)』が18周年をむかえ、そのアニバーサリーパーティにUKから”GOLDIE(ゴールディー)”と”DOC SCOTT(ドック・スコット)”のふたりが、悲願の来日をはたす。
>>>TYO mag
2014年12月12日金曜日
蘇る音源─”Nujabes”×”Joe Claussell” リミックスプロジェクト
ヒップホップ トラックメイカー”Nujabes”の音源を、ニューヨークの音楽プロデューサー”Joe Claussell”に生演奏リミックス制作を依頼して、”Nujabes”の想いを世界中のファンにとどけるというミックスプロジェクトが、クラウドファンドサ—ビス『The Trunk Market』にて開始した。
>>>TYO mag
2014年12月11日木曜日
『REGAL Shoe&Co.』から3つのコードヴァンモデルが、、、
ドメスティックシューズブランド『REGAL』のコンセプトストアであり、オリジナルブランドでもある『REGAL Shoe&Co.』から、日本製水染めコードヴァンを使用したオリジナルシューズのオーダー会を、2014年12月12日より期間限定で開催する。
>>>TYO mag
2014年12月10日水曜日
2014年12月9日火曜日
2014年12月4日木曜日
2014年12月1日月曜日
2014年11月28日金曜日
ベルリンとトーキョー──「BERLIN×TOKYO デザイン、アート、カルチャー展」
ベルリンとトーキョーの姉妹都市20周年を記念したさまざまなカルチャーを紹介するイベント『BERLIN x TOKYOデザイン・アート・カルチャー展 -新しいアイディアが生まれるすきま-』を、2014年11月29日、30日の2日間にわたって開催する。
>>>TYO mag
2014年11月27日木曜日
2014年11月26日水曜日
コーベで『KIDS LOVE GAITE』が!
ポップな英国のイメージでおなじみのシューズブランド『KIDS LOVE GAITE』が、神戸市にあるセレクトショップ「MUKTA」にて、期間限定で15SSモデルの受注会、ならびに14AW即売会をおこなう「Limited In-Shop」を、2014年12月1日より開催する
>>>TYO mag
2014年11月22日土曜日
『LITHIUM HOMME』が、10周年アニバーサリーフェスを開催!
ファッションブランド『LITHIUM HOMME(リチウムオム)』が、設立10周年をむかえ、『LITHIUM ROCK FESTIVAL 2014』を、2014年11月23日に新木場スタジオコーストにて開催する。
>>>TYO mag
2014年11月21日金曜日
2014年11月20日木曜日
メガネとコーヒーと吉祥寺──ayame in The PARKSIDE ROOM
吉祥寺の井之頭公園ちかくにオープンしたアイウェアセレクトショップ「The PARKSIDE ROOM」にて、2014年11月21日より期間限定で、アイウェアブランド『ayame』のエキシビジョンが開催される。
>>>TYO mag
2014年11月19日水曜日
「DESCENTE ALLTERRAIN」を体感せよ!
スポーツブランド『DESCENTE(デサント)』のハイスペックライン「DESCENTE ALLTERRAIN(オルテライン)」シリーズのポップアップショップが、現在期間限定で、京都の藤井大丸の7Fにて開催中だ。
>>>TYO mag
2014年11月18日火曜日
FILE 256 星野みちるとスクーターズ『東京ディスコナイト』
アイドルの枠を超えたシンガーソングライター”星野みちる”が、バンド”スクーターズ”とコラボレーションした7インチレコードつきCDシングル『東京ディスコナイト』を、ライヴ会場限定でリリースする。
>>>TYO mag
2014年11月17日月曜日
丹精こめてつくられたレザーアイテムたち──『THE WONDER LUST』in VA-VA
青山にある粋なセレクトショップ”VA-VA”にて、レザーブランド『THE WONDER LUST』のカスタムオーダー会「TIME and EFFOT」を、2014年11月18日より24日までの期間に開催する。
>>>TYO mag
2014年11月13日木曜日
『第4回 “VA-VA Clothing&Variety”の手仕事販売所』@ tak beans
青山にある粋でイナセなセレクトショップ”VA-VA”が、トーキョーは聖蹟桜ヶ丘にあるコーヒーショップ”tak beans”にて、またまた出張販売を2014年11月16日の1日限定で開催する。
>>>TYO mag
2014年11月11日火曜日
2014年11月10日月曜日
“あたらしいブリティッシュ ジェントルマンズ スタイル”とは──祐真朋樹×中室太輔
“あたらしいブリティッシュジェントルマンズスタイル”を提案するプロジェクト「New Brits Gents Club」が発足し、その第一弾として、ポップアップイベント『HUNT』を阪急メンズ大阪で2014年11月12日より開催する。
>>>TYO mag
2014年11月7日金曜日
“あたたかい”がうれしい季節──「原宿あったマルシェ」開催!
“あたたかいモノ”を持ちよったイベント「原宿あったマルシェ」が、2014年11月8日と9日の2日間、スポーツブランド『DESCENTE』のフラッグショップ「DESCENTE SHOP TOKYO」にて開催する。
>>>TYO mag
2014年11月6日木曜日
『X-girl』が創立20周年でアーカイブ展を開催!
ファッションブランド『X-girl』が創立20周年をむかえ、それを記念したアーカイブ展『GIRL’S POWER X-girl 20th ANNIVERSARY EXHIBITION』を、2014年11月8日と9日の2日間にわたってラフォーレミュージアムにて開催する。
>>>TYO mag
FILE 253 jan and naomi『jan,naomi are』
“GREAT 3″のベーシスト”jan(ヤン)”と”naomi(ナオミ)”によるデュオ”jan and naomi”が、待望の音源「jan,naomi are EP」をリリースした。
>>>TYO mag
2014年11月4日火曜日
出演者発表!──『フクミライ 2014@こおりやま』
福島県いわき市出身の音楽プロデューサー”富澤タク a.k.a. 遅刻(グループ魂/Number the.)”と福島県福島市育ちの”カネコヒデシ”が、福島県内4箇所で開催しているカルチャー的サロンイベント”フクシマ ブンカハッシン プロジェクト『フクシマ+ミライ=”フクミライ”』”。
>>>TYO mag
2014年10月31日金曜日
セカイの”次”がやってくる!──『STONES THROW JAPAN TOUR 2014』
アメリカ西海岸を拠点とする音楽レーベル「STONES THROW」が、ショーケースジャパンツアー『STONES THROW JAPAN TOUR 2014 “YUNG LIFE TOUR”』を、2014年11月1日に代官山のUNITにて開催する。
>>>TYO mag
2014年10月30日木曜日
“Prefuse 73″が登場!──『HALLOWEEN MASQUERADE PARTY 2014』
代官山のUNITと「PRIMITIVE INC.」がプロデュースするハロウィンパーティー『HALLOWEEN MASQUERADE PARTY 2014』が、今年も2014年10月31日に代官山のUNITで開催する。
>>>TYO mag
2014年10月29日水曜日
「THE NORTH FACE STANDARD」がニコタマに!
都市と自然をつなぐツールとしての『THE NORTH FACE』を展開するショップ「THE NORTH FACE STANDARD」が、2014年10月31日に二子玉川にオープンする。
>>>TYO mag
2014年10月28日火曜日
「DIRT CREW RECORDINGS」10年歩み──『HOWL』
ベルリンの名門エレクトロニック・ハウス・レーベル「DIRT CREW RECORDINGS」が設立10周年をむかえ、2014年11月1日にアニバーサリーイベント『HOWL』を表参道ORIGAMIにて開催する。
>>>TYO mag
2014年10月24日金曜日
こだわりの結晶──Mid-Century MODERN × N.HOOLYWOOD
代官山のインテリアショップ「Mid Century-MODERN」が、世界的ファッションブランド『N.HOOLYWOOD』とのコラボレーションモデルを、2014年10月25日より限定でリリースする。
>>>TYO mag
2014年10月22日水曜日
FILE 252 Schroeder-Headz『LIVE -Synesthesia-』
音楽家”渡辺シュンスケ”による未来形ジャズ ピアノ トリオ”Schroeder-Headz”が、2014年6月1日に渋谷WWWにて行なった『「Synesthesia」リリース記念ライブ』の模様を収録したライブアルバムをリリースする。
>>>TYO mag
「素顔のデンマーク」をアナタに──『Found MUJI with IDEE Denmark』
“Found MUJI青山”と、イデーショップ自由が丘では、日常のデンマークを切りとったデンマーク展『Found MUJI with IDEE Denmark』を、2014年10月24日より開催する。
>>>TYO mag
あたらしいカルチャーを提案──「LUMINE the QUARTIER」
“LUMINE”が提案するあらたなマーケット「LUMINE the QUARTIER-LA Exhibition & Market(ルミネザカルチェラエキシビジョン& マーケット)」が、2014年10月24日と25日の2日間、北青山にある”未来研究所 未来研サロン WORK WORK SHOP”にて開催される。
>>>TYO mag
2014年10月21日火曜日
アメリカ+ニッポン=『Mudai / むだい』
先鋭的なサウンドをつねに作りつづけているビートメイカー”Dakim”と”Fumitake Tamura(Bun)”のふたりがコラボレーションしたアルバム『Mudai / むだい』をリリースし、6箇所をめぐる日本ツアーを2014年10月24日より2014年11月3日までの6日間にわたって開催する。
>>>TYO mag
2014年10月20日月曜日
ゴキゲンな音楽フェスティヴァル!──『PB’s LIVE MAGIC!』
ブロードキャスターの”ピーター・バラカン”が、オーガナイズする音楽フェスティヴァル『Peter Barakan’s LIVE MAGIC!』が、2014年10月25日と26日の2日間、恵比寿ガーデンプレイス内のザ・ガーデンホール/ザ・ガーデンルームにて開催される。
>>>TYO mag
2014年10月16日木曜日
ギンザの週末──『DUCATI meets BARNEYS NEW YORK SPECIAL PARTY』
10周年をむかえた「バーニーズ ニューヨーク」銀座店にて、スペシャルイベント『DUCATI meets BARNEYS NEW YORK SPECIAL PARTY』が、2014年10月18日に開催される。
>>>TYO mag
おかげさまで9周年!──「Japanese Soul」プロジェクト
幣誌編集長の”カネコヒデシ”が立ち上げたニッポンのいい音楽を紹介するプロジェクト「Japanese Soul」が、2014年10月で9周年をむかえ、2014年10月17日に『Japanese Soulナイト』を渋谷の宇田川町にあるバー”NIGHTFLY”にて開催する。
>>>TYO mag
2014年10月15日水曜日
DBS+Red Bull Music Academy=Digital Mystikz
ベース ミュージックを紹介しつづけているパーティ『DBS』が『DBS – A Red Bull Music Academy Special with MALA&COKI(Digital Mystikz)』が、2014年10月18日に代官山のUNITにて開催する。
>>>TYO mag
2014年10月14日火曜日
最高のライヴと、最高のビール!──『ブルーノート東京ビール』
ジャズクラブ「ブルーノート東京」が、「木内酒造」と共同開発したオリジナルビール『ブルーノート東京ビール』を、「ブルーノート東京」と「BLUE BOOKS cafe 自由が丘」、「cafe104.5」にて販売を開始した。
>>>TYO mag
こんどは”フォー”だ!──「Pho 321 Noodle bar」
ヴェトナムを代表する麺料理である”フォー”と”ブン”を中心にしたちいさな食堂「Pho 321 Noodle bar(フォー スリー ツー ワン・ヌードルバー)」が、渋谷区神宮前にオープンした。
>>>TYO mag
2014年10月10日金曜日
『DOMMUNE LIVE PREMIUM “KANDA INDUSTRIAL”』が開催!
メディアレイピスト”宇川直宏”オーガナイズによる現代美術解析プロジェクト「DOMMUNE UNIVERSITY OF THE ARTS」の関連フェス『DOMMUNE LIVE PREMIUM “KANDA INDUSTRIAL”』が、2014年10月12日に東京電機大学旧校舎跡地にて開催する。
>>>TYO mag
三宿エリアはパンの街に!──『世田谷パン祭り 2014』
パンを存分にたのしむお祭り『世田谷パン祭り2014』が、今年も2014年10月13日に、”IID 世田谷ものづくり学校”や”世田谷公園”、”池尻小学校第2体育館”など、世田谷の三宿エリア全体で開催される。
>>>TYO mag
2014年10月9日木曜日
“セリーナ・ミトニク=ミラー”の心地いいセカイ──『WATERCOLOR』
カリフォルニアを拠点にアーティスト/デザイナーのほか、さまざまな活動している”セリーナ・ミトニク=ミラー”の新作エキシビション『WATERCOLOR by Serena Mitnik-Miller』を、2014年10月11日より虎ノ門の「CURATOR’S CUBE」にて開催する。
>>>TYO mag
FILE 247 DJ Mitsut the Beats『Celebration of Jay』
女性にやさしいハードコアをモットーに、さまざまなグッドミュージックを贈るレーベル「Jazzy Sport」から、世界が認めるトラックメイカー”DJ Mitsut the Beats”が、ソロ アルバム『Celebration of Jay』をリリース。
>>>TYO mag
2014年10月7日火曜日
「タワレボ」で海賊配信番組『Veronica On Line』がスタート!
タワーレコードが発信するストリーミング メディア「TOWER REVOLVE PROJECT(タワレボ)」から、あやしくてユーモラスなDJパーティーを紹介する海賊配信番組『Veronica On Line(ベロニカ・オン・ライン)』が2014年10月7日よりスタートする。
>>>TYO mag
2014年10月6日月曜日
FILE 245 Marter,Akira Nakamura and Toshizo Shiraishi『Monkeyhill Session』
“Marter”、”Akira Nakamura”、そして”Toshizo Shiraishi”によるユニット”Marter,Akira Nakamura and Toshizo Shiraishi”が、アルバム『Monkeyhill Session』をリリース。
>>>TYO mag
2014年10月3日金曜日
タイムテーブル発表!──『フクミライ 2014@あいづ』
福島県いわき市出身の音楽プロデューサー”富澤タク a.k.a. 遅刻(グループ魂/Number the.)”と福島県福島市育ちの”カネコヒデシ”が、福島県内4箇所で開催しているカルチャー的サロンイベント『フクシマ+ミライ=”フクミライ”』。
>>>TYO mag
2014年10月2日木曜日
2014年10月1日水曜日
「バーニーズ ニューヨーク」銀座店が10周年!
"TASTE, LUXURY, HUMOR”をコンセプトに、独自の視点でファッションやライフスタイルを提案しているスペシャリティストア「バーニーズ ニューヨーク」銀座店が、2014年10月で10周年をむかえる。
>>>TYO mag
“モリ イクエ”が来日!──『IKUE MORI JAPAN TOUR IN TOKYO 2014』
70年代後半から、さまざまなスタイルで世界中で活動をつづけているアーティスト”モリ イクエ”が、来日イベント『IKUE MORI JAPAN TOUR IN TOKYO 2014』を、2014年10月14日に代官山のUNITにて開催する。
>>>TYO mag
2014年9月30日火曜日
2014年9月29日月曜日
2014年9月26日金曜日
2014年9月25日木曜日
スニーカー史を塗りかえるあらたなレーベルが始動!──「TimeLine」
『CONVERSE』が、あたらしいプロダクトレーベル「TimeLine」をスタートさせ、その第1弾として「ONE STAR J VTG(ワンスター ジャパンヴィンテージ)」をリリースする。
>>>TYO mag
2014年9月24日水曜日
ニッポンのクオリティがパリに!──ポップアップストア『Le Soleil Levant』
パリのパレロワイヤルちかくにある「Discover Japan」にて、日本ブランドの合同ポップアップストア『Le Soleil Levant -les créateurs japonais-』が、2014年9月27日より8日間、開催する。
>>>TYO mag
タカラモノがザックザク!──『STITCH JAPAN YARD SALE TOUR』
ライフスタイルショップの「STITCH JAPAN(ステッチジャパン)」が、さまざまな商品を放出する『STITCH JAPAN YARD SALE TOUR』を、2014年9月28日の”Weekend Garage Tokyo”での開催を皮切りにスタートさせる。
>>>TYO mag
2014年9月19日金曜日
2014年9月18日木曜日
祝13周年!──代官山AIR
代官山”AIR”が13周年をむかえ、トーキョーのダンスミュージックシーンにおけるトップランナーたちが、2014年9月19日と20日の2日間にわたって大集結するアニバーサリーパーティを開催する。
>>>TYO mag
2014年9月17日水曜日
消費増税反対!──”LITTLE TEMPO”の『ワイワイレジェンド祭り』
“LITTLE TEMPO(リトルテンポ)”がプロデュースする恒例のライブ企画『ワイワイ祭り』と、『レジェンドシリーズ』がムダに合体した『ワイワイレジェンド祭り』が、2014年9月17日に渋谷クラブクアトロにて開催される。
>>>TYO mag
2014年9月12日金曜日
コレも現象になるのか!?──EVA × Harris Tweed
アニメ『エヴァンゲリオン』の新劇場版公式プロジェクト『RADIO EVA』が、老舗テキスタイルブランド『Harris Tweed(ハリスツイード)』とのコラボレーション「SLIP-ON」を制作し、2014年9月13日より予約を開始する。
>>>TYO mag
「すみだ水族館」de チルアウト──『PREMIUM CHILLOUT LOUNGE』
DJという枠を超え、さまざまな活動をおこなっている”DJ 19″が主宰する音楽レーベル「19BOX RECORDINGS」が設立15周年をむかえ、15周年記念コンピレーションをリリースするとともに、2014年9月15日に「すみだ水族館」にてチルアウト パーティー『PREMIUM CHILLOUT LOUNGE』を開催する。
>>>TYO mag
2014年9月11日木曜日
ツアーDVD制作プロジェクトが始動!──”キウイとパパイヤ、マンゴーズ”
トーキョー発、歌謡ダンスホール楽団”キウイとパパイヤ、マンゴーズ”が、2014年度ツアーDVDを制作するプロジェクトを立ち上げ、クラウドファンドサ—ビス「THE TRUNK MARKET」にて、制作資金を募集中だ。
>>>TYO mag
2014年9月9日火曜日
2014年9月5日金曜日
ジャズとドレスがコラボレーション!──『JAZZ ME DRESS』
ファッションブランド『N_DRESS』と、ジャズシンガー”akiko”がコラボレーションしたコレクション「JAZZ ME DRESS」のローンチパーティ『JAZZ ME PARTY』を、2014年9月6日に渋谷の”The Guingutte by Moja”にて開催する。
>>>TYO mag
登録:
コメント (Atom)