2014年1月31日金曜日

“空気公団”と”倉本美津留”で”くうきにみつる”──”倉本美津留”インタビュー

バンド”空気公団”と、放送作家でミュージシャンの”倉本美津留”がタッグを組んだユニット”くうきにみつる”が、2013年11月にアルバム『はにほへといろは』をリリース。




>>>TYO mag






トーキョーシティポップス Vol.12 ──meet in a dream

アナタのデスクトップライフを、ちょっとだけ楽しくするサウンドデザイン「トーキョーシティポップス」。




>>>TYO mag






2014年1月30日木曜日

今年はどんなボトル?──『ジェムソン セント・パトリックス・デー リミテッド』

アイリッシュ ウイスキーの『ジェムソン』が、毎年恒例、アイルランドの祝祭「セント・パトリックス・デー』を記念した限定ボトル第3弾を2014年1月下旬から発売する。





>>>TYO mag







2014年1月29日水曜日

FILE 205 FPM『Scale Remixes』

“FPM”が2013年にリリースしたアルバム『Scale』の収録曲を、次世代クリエイターたちにリミックスを依頼したリミックスアルバム『Scale Remixes』が、配信リリースを開始。




>>>TYO mag






2014年1月24日金曜日

2014年1月22日水曜日

FILE 204 蓮沼執太フィル『時が奏でる|Time plays – and so do we.』

音楽家の”蓮沼執太”ひきいる15人編成のオーケストラ”蓮沼執太フィル”が、ファーストアルバム『時が奏でる|Time plays – and so do we.』をリリースした。



>>>TYO mag






これぞ奇跡のライブ!──『オンタイム☆ニッポン』

2014年の音楽業界を震撼させる奇跡のライブイベント『オンタイム☆ニッポン』が、2014年2月8日に吉祥寺STAR PINE’S CAFEにて開催する。



>>>TYO mag





2014年1月21日火曜日

4種類のレザー──「Consortium Stan Smith」が限定発売


アディダスより「Stan Smith」のリミテッドエディションシリーズ「Consortium Stan Smith」が、2014年1月25日よりドーバーストリートマーケット銀座で限定発売される。


>>>TYO mag




FILE 203 V.A『Forma. 4.14』


日本のエレクトロニックミュージックの金字塔レーベル「PROGRESSIVE FOrM」から、記念碑的コンピレーションアルバム『Forma(フォルマ)』シリーズの第4弾『Forma. 4.14』が登場した。



>>>TYO mag






2014年1月16日木曜日

『MASAHIROMARUYAMA』がエキシビジョンを開催@Continuer

アイウェアブランド『MASAHIROMARUYAMA』が、2014年1月17日より、恵比寿のアイウエアセレクトショップ”Continuer”にてエキシビジョンを開催する。


>>>TYO mag







2014年1月15日水曜日

マルチコミュニケーションスペース「2【Ni】」が、移転リニューアル!

マルチコミュニケーションスペース「2 【Ni】」が、2014年1月18日より松見坂に移転リニューアルオープンするコトとなった。



>>>TYO mag






2014年1月9日木曜日

“MOZYSKEY”と”JUN KANEKO”の漆黒のセカイ──『DECO YASHIKI』

日本のアーティスト”MOZYSKEY”と”JUN KANEKO”による2人展『DECO YASHIKI』が、2014年1月10日より表参道のギャラリー”COMMON”にて開催する。



>>>TYO mag




ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.104『半径5メートル』

あけましておめでとうございます。
2014年も、どうぞよろしくお願いいたします。



>>>TYO mag







2014年1月7日火曜日

FILE 202 KZA『D.A.E. 2(dig and edit 2)』

“フォース・オブ・ネイチャー”での活動でも知られるDJ、KZAが4年ぶりとなるアルバム『D.A.E. 2(dig and edit 2)』をリリースした。



>>>TYO mag






『MOSCOT』の期間限定スペースが、「DOVER STREET MARKET GINZA」に!

トーキョーはギンザにある「DOVER STREET MARKET GINZA」にて、老舗アイウエアブランド『MOSCOT』のEVENT SPACEが、2014年1月11日より期間限定でオープンする。



>>>TYO mag







10年着れる定番着とは──『WEAR THE PHILOSOPHY』

10年着れる定番着がコンセプトのブランド『WEAR THE PHILOSOPHY』が、この春からデビューする。




>>>TYO mag





ユニセックスブランドとしてスタート!──『ithelicy』

2012 AWよりレディースブランドとしてスタートした『ithelicy』が、2014 SSからメンズ、そしてレディース、どちらのスタイルにもフィットするユニセックスブランドとしてスタートする。





>>>TYO mag





2014年1月6日月曜日

信念のご挨拶──いろいろと『転』な2014年

みなさま、

あけましておめでとうございます。

旧年中は、たいへんお世話になりました。




>>>TYO mag