2016年3月31日木曜日

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.157『コトなくともコトナカレ』




えー、さてー、例の「集団的自衛権」の行使が、
2016年3月29日に可能となりまして、
いろいろと歴史的な日となってしまいましたな。



>>>TYO mag





トーキョーシティポップス Vol.38 ──Season of Travel




アナタのデスクトップライフを、ちょっとだけ楽しくするサウンドデザイン「トーキョーシティポップス」。





>>>TYO mag





つかえるクロスのコラボレーションアイテムが登場!



ジュエリーデザイナーの”萩原由美”が手がけるアイウェア アクセサリーブランド『DIFFUSER』が、『Metropolitan CROSSbottle』とのコラボレーションアイテムをリリースする。



>>>TYO mag




平和の風へとリサイクル!──「FANO」



デザイン扇「FANO」が、現在、伊勢丹新宿店 本館6階で開催中の「ISETAN JAPAN SENSES 日本の“技と心”展 ~ものづくり×ものがたり~」にて、期間限定で出店している。


>>>TYO mag



2016年3月29日火曜日

モノとのあたらしい出会い──「GLANPIMG BLUE by MOUNTAIN MORNING」



インテリアスタイリスト”作原文子”のプロジェクト『MOUNTAIN MORNING』が、伊勢丹新宿店5階のリビングフロアにて、ポップアップショップ「GLANPIMG BLUE by MOUNTAIN MORNING」を2016年3月30日より期間限定で開催する。



>>>TYO mag





紐トーク Vol.03──中塚武の『EYE』をヒモ解く(前)



音楽家の”中塚武”が、ソロとしては約3年ぶりとなるフルアルバム『EYE』を、2016年3月16日にリリースした。





>>>TYO mag





2016年3月25日金曜日

ヘルシンキからコンニチハ!──『Pelago BICYCLES』ポップアップショップ



フィンランドはヘルシンキの自転車ブランド『Pelago BICYCLES(ペラゴ・バイシクルズ)』が、2016年3月28日より神田万世橋「MAACH ecute」にてポップアップショップを開催する。



>>>TYO mag




こんどはオーサカで写真展!──「HÜBNER×BABY MSR 2016 Directed by YUKI」



先日、発売された写真家”中山正羅(BABY MSR)”と、メッセンジャーの世界ランカー”YUKI”とで共同制作した、2016年版カレンダー「HÜBNER × BABY MSR 2016 Directed by YUKI」の写真展を、2016年3月27日より、オーサカでも開催することとなった。



>>>TYO mag




2016年3月24日木曜日

2015年版ストリートカルチャーの参考書!──『ALL GONE』



フランスはパリを拠点とするクリエイティブエージェンシー「LA MJC」によって製作&発行された、ストリートカルチャーブック『ALL GONE』の2015年版が、先日発売した。


>>>TYO mag




2016年3月22日火曜日

FILE 309 バロン 『来し方行く末・きしかたゆくすえ』




世界をマタにかけて活動をしているヴォードヴィリアンの”バロン”が、自身初となるソロアルバム 『来し方行く末・きしかたゆくすえ』をリリースした。



>>>TYO mag




FILE 308 鈴木大介 『12 Etudes for Guitar Solo』




クラシックギターリスト”鈴木大介”が、自身初のコンポジション作品集『12 Etudes for guitar solo』をリリースした。



>>>TYO mag





2016年3月17日木曜日

ギャラリー「ROCKET」が、ふたたび表参道に舞いもどる!



あらたな表現や体験を発信してきたギャラリー「原宿 ROCKET」が、2016年3月18日より表参道ヒルズ同潤館3Fに舞いもどるコトとなった。


>>>TYO mag





2016年3月16日水曜日

FILE 307 Linn Mori 『Invisible Vision』



ビートメイカー”Linn Mori”のアルバム『Invisible Vision』が、CD盤としてフィジカルリリースをする。



>>>TYO mag





FILE 306 中塚武 『EYE』



音楽家の”中塚武”が、約3年ぶりとなるニューアルバム『EYE』をリリースした。


>>>TYO mag





2016年3月15日火曜日

FILE 305 トレモノ 『Traveler’s High』




石垣島出身のバンド”トレモノ”が、約1年半ぶりとなる新作EP『Traveler’s High』を、ライブ会場&オフィシャルオンラインショップ限定でリリースした。



>>>TYO mag






2016年3月11日金曜日

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.156「復興」という名のタイムマシン



えー、さてー、2016年3月11日で、
「3.11 東日本大震災」から5年目をむかえましたな。



>>>TYO mag





超こだわりすぎのメタルフレーム──『OG×OLIVER GOLDSMITH』




『OG×OLIVER GOLDSMITH』5th Collectionのメタルフレーム2型の先行発売会が、2016年3月12日より恵比寿の「Continuer」と吉祥寺の「The PARKSIDE ROOM」にて開催する。




>>>TYO mag




2016年3月9日水曜日

第3弾は”須永辰緒”と”森山秀人”をフィーチャー──『ALOOK HACIENDA』




コラボレーションメガネプロジェクト『ALOOK HACIENDA(アルク ハシエンダ)』から、DJ/プロデューサーの”須永辰緒”と、アイウエアブランド『Bobby Sings Standard,』の”森山秀人”とのコラボモデルが登場した。



>>>TYO mag




西荻の、西荻による、西荻のための西荻フェス──『西荻ラバーズフェス』



西荻の、西荻による、西荻のための西荻フェス『西荻ラバーズフェス』が、2016年3月20日に、「桃井原っぱ公園」をメインに西荻窪の街全体を会場として開催する。



>>>TYO mag




2016年3月8日火曜日

イタリアの伊達男がかえってくる!──”Beppe Loda”



イタリアのディスコシーンの雄、”Beppe Loda”が、2016年3月11日に開催される『secretbox』@青山ZEROにてふたたび来日DJをはたす。



>>>TYO mag





2016年3月3日木曜日

#tyo_mag 第1回『奥能登国際芸術祭』のオフィシャルサイトがオープン!




2017年秋に開催する『奥能登国際芸術祭』のオフィシャルサイトがオープンし、参加アーティスト第1弾が発表となった。


>>>TYO mag





2016年3月2日水曜日

ちいさなちいさなダイニングバーがシモキタに!─「mspin」



さまざまなカルチャーの交差点シモキタザワに、ちいさなダイニングバー「mspin(エムスピン)」がオープンした。



>>>TYO mag





グッドなグッとくるコトバたち──『のび太くん、もう少しだけがんばって』



「てんとう虫コミックス」版『ドラえもん』から、ブックディレクタ—の”幅允孝”が”ぐっとくる言葉”をあつめたドラえもんの名言集『のび太くん、もう少しだけがんばって』が、リリースした。


>>>TYO mag






2016年3月1日火曜日

こだわりにこだわりをかさね、こだわりぬいた逸品──「NEW-”ε”」




中目黒の「ANACHRONORM Context Gallery」のオリジナルブランド『ANACHRONORM』から、デニムジャケット「NEW-”ε”(イプシロン)」の2016年スペシャルリミテッドモデルがリリースした。


>>>TYO mag