2017年2月28日火曜日

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.176『6年目を前に。。。2』




えー、さてー、福島第一原発の爆発事故における避難先でのいじめや差別が、なんだか蔓延している、いやしていたみたいですなー。



>>>TYO mag






トーキョーシティポップス Vol.49 ──Lazy February




アナタのデスクトップライフを、ちょっとだけ楽しくするサウンドデザイン「トーキョーシティポップス」。



>>>TYO mag

2017年2月24日金曜日

アレ!でっかくなっちゃった!?──”成田輝”個展『DIG UP』



彫刻家”成田輝”による個展『DIG UP』が、2017年2月24日より半蔵門にあるギャラリー「ANAGRA」にて開催中だ。




>>>TYO mag




2017年2月23日木曜日

“KEN THE 390″が”KEN THE 3900″に!?──「39 PATNS」




『JUN』が展開するファッションブランド『JUNRed』が、こだわりのパンツ「39 PANTS」のリリースにあたり、ヒップホップMCの”KEN THE 390″をフィーチャーしたプロモーションムービーを展開中だ。



>>>TYO mag





2017年2月22日水曜日

あったらいいな!がカタチになったナイスコラボ!!──UNDEFEATED × USUGROW



アーティストの”USUGROW”とストリートブランド『UNDEFEATED』とが、コラボレーションコレクションをリリースした。



>>>TYO mag





2017年2月16日木曜日

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.175『6年目を前に。。。』




えー、さてー、先日、放送されたNNNドキュメント「お笑い芸人vs原発事故 マコ&ケンの原発取材2000日」の回、コレ、オモシロかったというか、内容がかなりヤバかったですなー。



>>>TYO mag





2017年2月15日水曜日

三者三様のカルチャーをミックス!──グループ展『Different Strokes』



イギリスの”Rob ‘Supermundane’ Lowe”、日本の”Naoki ‘Sand’ Yamamoto”、スウェーデンの”Peter ‘Letterboy’ Liedberg”の3人によるグループ展『Different Strokes』が、2017年2月17日より3日間、原宿「WAGギャラリー」にて開催する。




>>>TYO mag





FILE 352 脇田もなり 『Boy Friend』



シンガー”脇田もなり”が、ニューシングル7インチ『Boy Friend』を、2017年2月15日にリリースした。




>>>TYO mag






2017年2月14日火曜日

さらにパワーアップ!──『SOLEIL TOKYO』



あたらしいタイプの合同展示会『SOLEIL TOKYO(ソレイユトーキョー)』が、2017年2月14日より、代官山ホワイトルームにて開催中だ。




>>>TYO mag




2017年2月13日月曜日

デザインとはなんぞや?ホントに死んだのか??─『DESIGN IS DEAD(?)』




ブックディレクタ—の”幅允孝(BACH)”が企画・監修し、ニュートラルな立ち位置から「デザインの今」を見つめ整理したムック、『DESIGN IS DEAD(?)』がダイヤモンド社からリリースした。



>>>TYO mag





2017年2月8日水曜日

あのおなじみの水玉柄がのバッグに!──「XLARGE® × 草間彌生 × PORTER」




ストリートブランド『XLARGE®』から、展覧会『草間彌生 わが永遠の魂』 と『PORTER』とのトリプルコラボレーションコレクション 「XLARGE® × 草間彌生 × PORTER」が、2017年2月10日よりリリースとなる。




>>>TYO mag




2017年2月3日金曜日

『TYO magazine/トーキョーマガジン』が7周年パーティを開催だぜ!




弊誌『TYO magazine/トーキョーマガジン』が7周年をむかえ、7周年パーティ『Japanese Soul ナイト -TYO magazine/トーキョーマガジン 7周年パーティ!!-』を、2017年2月17日に、渋谷のバー「NIGHTFLY」で開催する。




>>>TYO mag




2017年2月2日木曜日

リニューアルで”アレキサンダー・リー・チャン”のDIYスピリットが炸裂!──「2[Ni]」




ファッションブランド『AlexanderLeeChang(ALC)』のコンセプトスペース「2[Ni]」が、2017年2月4日にリニューアルオープンをする。



>>>TYO mag






2017年2月1日水曜日

いつも見えないものが見えてくる!──『small works/palm landscape』展



彫刻家の”手塚敦嗣”と、カヤックインストラクターで「金柑画廊」の”太田 旭”によるふたり展『small works/palm landscape』が、2017年2月2日より目黒の「金柑画廊」にて開催する。




>>>TYO mag





ラッキー7で創刊7周年よ!



“トーキョーローカライズ”をコンセプトに、
音楽、ファッション、アート、映画、政治などなどを中心に、
超独断と超偏見でさまざまなカルチャーをご紹介している
幣誌『TYO magazine/トーキョーマガジン』が、
たったいま、この時間、2016年2月1日2時1分をもちまして、
ホントにムダに創刊7周年をむかえました。




>>>TYO mag