2019年2月28日木曜日

企画展『引き継ぎたいモノ』は”TAKAGI KAORU”とコラボ!──「願いを飲む」


『M』デザイナー”中山路子”がキュレーションする年間企画展『引き継ぎたいモノ』の第11弾が、”TAKAGI KAORU”の器ブランド『Wo shi Ribenren』とコラボレーションして、PART1が2019年3月2日から3日間、PART2が2019年3月8日から24日までの2期間、ショップ兼ギャラリー『M』にて開催する。


>>>TYO mag


ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.224『民意と政治』



えー、さてー、2回目の米朝会談が開催された2月末の今日このごろ、みなさま花粉症の方はいかがお過ごしでしょうか?



>>>TYO mag

2019年2月27日水曜日

トーキョーシティポップス Vol.73──Good Night Baby



アナタのデスクトップライフを、ちょっとだけ楽しくするサウンドデザイン「トーキョーシティポップス」。



>>>TYO mag


2019年2月26日火曜日

より都会的な新コレクションが登場!──「URBAN ACTIVE COLLECTION」



アウトドアブランドの『THE NORTH FACE』から、都市型生活者向けの新コレクション「URBAN ACTIVE COLLECTION」が登場した。


>>>TYO mag

2019年2月22日金曜日

今年も”松浦俊夫”が走ります!──『Run for Children Tohoku 2019』



走るコトで東北の子どもたちを応援するチャリティ ラン プロジェクト『Run for Children Tohoku』が、今年も2019年3月10日に開催される。



>>>TYO mag





2019年2月19日火曜日

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.223『ウソから出たマコト』



えー、さてー、先日までのキビしい冬日とは打って変わって、今週はポカポカの春日になるとかで、個人的には花粉症と寒暖差にカラダとココロがヤラれっぱなしの今日このごろ、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?


>>>TYO mag

2019年2月14日木曜日

FILE 424 Kan Sano 『Sit At The Piano』



キーボーディストでトラックメイカー、プロデューサーの”Kan Sano”が、ニューシングルトラック「Sit At The Piano」を、サブスク&配信でリリース。


>>>TYO mag

2019年2月13日水曜日

FILE 423 畠山美由紀 『Wayfarer』



シンガーソングライターの”畠山美由紀”が、5年ぶりとなる新作オリジナルアルバム『Wayfarer』をリリースした。


>>>TYO mag


2019年2月12日火曜日

『TYO magazine/トーキョーマガジン』創刊9周年パーティが開催!



幣誌『TYO magazine/トーキョーマガジン』が2019年で創刊9周年をむかえ、そのアニバーサリーパーティを編集長の”カネコヒデシ”が毎月主催している『Japanese Soulナイト』内にて、2018年2月15日にシブヤのバー「NIGHTFLY」にて開催する。



>>>TYO mag



FILE 422 ツチヤニボンド 『Urbane』(7″)



和歌山県高野山在住の音楽家”土屋貴雅”率いる異才バンド”ツチヤニボンド”が、バンド初となる7インチレコード『Urbane』をリリースした。



>>>TYO mag



2019年2月8日金曜日

自由な発想でデザインされたシューズ─『DESCENTE』×『HIROSHI TSUBOUCHI』


スポーツブランド『DESCENTE』の機能性と、シューズブランド『HIROSHI TSUBOUCHI』 のデザイン性が融合した、コラボレーションシューズ「DL1NJX10」が、旗艦店「DESCENTE TOKYO」と「DESCENTE BLANC」各店にて限定発売中だ。


>>>TYO mag


2019年2月1日金曜日

『REGAL Shoe&Co.』からポッテリなニューフェイスが登場!



あらたなスタンダードを生みだしているドメスティックシューズブランド『REGAL Shoe&Co.』からニューフェイス「817S」が、2019年2月1日より登場した。


>>>TYO mag



最終回のテーマは”肉”!!──『TENNOZ FOOD CULTURE MARKET』



“食を楽しむ、深める、発見する。(Discover, Explore, and Enjoy.)”をコンセプトに、カルチャースクールとマーケットが融合したイベント『TENNOZ FOOD CULTURE MARKET』が、2019年2月2日と3日の2日間、天王洲アイル第三水辺広場にある「TMMT」にて開催する。



>>>TYO mag




四苦八苦で、創刊9周年!!


“トーキョーローカライズ”をコンセプトに、音楽やファッション、アート、映画、政治などをはじめとするカルチャー全般を、ただの独断と偏見だけでご紹介 する社会派カルチャー誌『TYO magazine/トーキョーマガジン』が、たったいま、この時間、2018年2月1日2時1分をもちまして、創刊9周年をむかえました!


>>>TYO mag